詰碁からはじめる囲碁 〜棋究堂〜

詰碁で囲碁を覚えよう!

フォローする

  • 本サイトについて
  • Quick Start
  • 詰碁の楽しみ方
  • 詰碁の疑問
  • 詰碁の基本
  • 詰碁の基本問題
  • 詰碁の本
スポンサーリンク

詰碁で囲碁を覚えよう!

本サイトについて

詰碁を通して、囲碁のルールをやさしく解説します。囲碁の基本ルール、囲碁の勝敗がどうやって決まるのか、囲碁では何をめざして打ち進めるのかについて、わかりやすい記事を集めています。

記事を読む

これだけ覚えれば詰碁を始められる!囲碁の4つの基本ルール

Quick Start

囲碁の4つの基本ルール 囲碁のルールは一見わかりにくいように見えるかもしれませんが、実はとてもシンプルです。どちらかというと、わか...

記事を読む

やさしい詰碁問題集に取り組もう

Quick Start

やさしい詰碁問題集に取り組もう 本サイトのいくつかの記事をお読みいただき、詰碁に興味を持っていただけましたら、早速やさしい詰碁問題...

記事を読む

スポンサーリンク

詰碁で覚える囲碁用語

Quick Start

詰碁で覚える囲碁用語 この記事では、詰碁によく出てくる囲碁用語について、実際の詰碁問題の手の例とともに説明します。よく出てくる用語...

記事を読む

詰碁の楽しみ方(1): 目で解く。並べて解く。

詰碁の楽しみ方

詰碁の楽しみ方は人それぞれです。 ちょっとした空き時間に頭の体操として楽しむ、自分の棋力アップのために本格的に取り組む、詰碁そのものを...

記事を読む

詰碁の楽しみ方(2):相手の応手を考えつくそう

詰碁の楽しみ方

相手の応手を考えつくそう 上記の記事にも書きましたが、詰碁問題を解くときは、相手の応手をすべて考えつくして結論を導かなけ...

記事を読む

詰碁の楽しみ方(3):わからない問題がでてきたら

詰碁の楽しみ方

詰碁の問題集に取り組んでいてい、もしわからない問題がでてきたらどうするか、ということですが、最初のうちはすぐに解答を見てもよいと思います。 ...

記事を読む

詰碁の楽しみ方(4):問題をたくさん解こう

詰碁の楽しみ方

詰碁の基本的な取り組み方を覚えたら、早速問題集に取り組みましょう。 同類の問題を解こう まずは基本的な問題をたくさん解くことがコツ...

記事を読む

詰碁って何?

詰碁の疑問

詰碁って何? 詰碁とは何でしょうか? 少し話がそれますが、将棋には詰将棋があります。 将棋では、ご存知の通り、二人の対...

記事を読む

なぜ詰碁に取り組むのでしょうか?

詰碁の疑問

囲碁の棋力を上げるためのトレーニング方法の一つとして、実戦対局、棋譜並べとともに、必ず詰碁があげられます。 プロは特に修行時代に猛烈に...

記事を読む

スポンサーリンク
  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

最近のコメント

    カテゴリー

    • Quick Start
    • 本サイトについて
    • 詰碁の基本
    • 詰碁の基本問題
    • 詰碁の楽しみ方
    • 詰碁の疑問
    • 詰碁の本
    Copyright© 詰碁からはじめる囲碁 〜棋究堂〜 All Rights Reserved.